本日は、 MITTAN - suvin半袖ロング平面Tのご紹介をさせていただきます。
お隣WEEKENDER SHOP(ユニセックス・メンズ)で、
もっとも人気のあるMITTAN。
全ての商品がユニセックスとなっていますが、その中でもANDELでは、
レディースライクな商品を置いています。
MITTAN(ミッタン)は京都に拠点を置く、2014年に
デザイナー三谷武さんによって立ち上げられたブランドです。
世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、デザイン性やジェンダー的な
要素をなるべく入れずに現代の民族服を提案しています。
時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指してるので
MITTANの商品はほとんどが定番型。
また、1シーズンではなく、長く、生地が擦り切れそうになっても
着続ける事を前提にデザインされていて、修繕サービスも行っています。
生地、作り方、作る場所、デザイン、販売方法、販売後のケア―、
全てにおいて妥協がないブランドです。
⋆
⋆
洋服を着た瞬間わかる、着心地の良さと身体になじむデザイン。
現代と伝統的な要素を組み合わせたデザインは、ジェンダーを超えて魅力的です。
おしゃれをする一つのツールというより、着るための一つの道具という考え方合うブランド。
とオーナーから聞き、洋服への色んな解釈に考えさせられるものがあります..
【suvin半袖ロング平面T】
インド在来種の長繊維綿、SujataとSt.Vincent島産の海島綿との
交配によって生み出されたSuvinコットンは、インド・タミルナードゥ州の
限られた農家だけで栽培され、繊維長が非常に長いのが特徴です。
原綿を細番手の56番単糸に紡績し、丸編機で両面編みに編む事で、
触感の良さと日常的に着られる強度のバランスを取っています。
襟ぐり以外はすべて長方形のパターンで構成された非常に平面的なTシャツで、
着物のように多くの方の体型に自然に馴染みます。
衿端、袖口、裾口は切りっ放しのパーツの切り替えになっていますが、
両面編みで編んでいる為に端も解けにくく、丸まりにくいです。
また、サイズが変わっても襟ぐりの大きさは変わりません。全て綿糸で縫製しています。
※お洗濯の際はネットをご使用ください。解れにくい素材ですが、
切り放しの部分の糸が解けたら無理に引っ張らず、カットしてください。
ブランド側が用意しました商品詳細ページを参考にしています。
詳しくはこちらから。
⋆
⋆
個人的に着用した感想は、肌触りがなめらかで、着た心地がしないくらい
とにかく軽いです。春夏に本当にぴったりな1枚です。
〖白〗
*入荷サイズ:2
*プライス:13,200円(税込)
〖薄灰〗
*入荷サイズ:2
*プライス:13,200円(税込)
〖着用画像〗
■モデル着用サイズ(154cm 細身):2
⋆
⋆
その他の着用アイテムです。
■ショール: tamaki niime / roots shawl MIDDLE(PL-NV-868)
〖墨黒〗
*入荷サイズ:2
*プライス:13,200円(税込)
〖黒〗
*入荷サイズ:2
*プライス:13,200円(税込)
〖着用画像〗
■モデル着用サイズ(170cm 普通):2
⋆
⋆
その他の着用アイテムです。
通信販売も承っております。
オンラインストア、お電話、メールよりご注文が可能です。
また、直接店舗にお越しい頂きご購入することも可能です。
商品についてご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。
<実店舗>
⋆WEEKENDER SHOP ANDEL(メンズ・ユニセックス)
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 20:00
月曜日休み
03-5825-4609
⋆WEEKENDER SHOP ANDEL(レディース)
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 19:00
月曜日休み(2月のみ月曜・木曜お休み)
03-5825-4702
E-Mail→ weekendershop.contact@gmail.com
Home Page→ http://weekender-shop.com/
Online Store→ http://weekendershop-online.jp/
コメント